気付いたら、杉ばかり仕入れてました。

昨日は、隣の県まで仕入れに行ってきました。

杉の社木や、長さ5m超えの天然杉カウンター天板、今では希少となったレッドシダーの幅広カウンター・テーブルサイズ一天板、杉切り株など、競り売りが終わってみたら、9割杉でした。

私自身よくブログなどで書いてますが、最も好きな樹種は「天然杉」で、今回はまさに好きな板を買ってしまった感じです。


以上、昨日仕入れた板の写真です。

未乾燥材等は、しばらく仕入先に置かせてもらうようお願いしましたが、他は近日中に入荷予定です。

東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】

東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。