ウッドショック

木材・ベニヤ不足が深刻化してから2か月以上経過して、やっと最近、ウッドショックという言葉をいろんな人から聞くようになりました。

一般にもだいぶ浸透してきたようです。

そういうこともあってなのか、最近、値の張る注文が少なくなったような気がします。

自分も、お客様に対して「品物がない。値段は高騰している。」ということをあおりすぎたのではないかと少し反省です。

仕入れ値段が高騰していることは事実ですが、何でもかんでも高騰しているわけではなく、石膏ボードや一枚板などは値上がりしていません。

(一枚板に関しては、今後上がってくる可能性はもちろんありますが、当面は問題なさそうです。)

当店では、木材不足よりもラワン合板不足のほうが深刻度が高いのが現状です。


東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】

東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。