イペのウッドデッキ、端材

ハードウッド系のウッドデッキ材として、当店では、イペという木材がよく出ます。

ハードウッド系の木材は、どれもそれなりに高額なのですが、セランガンバツやイタウバはその中では比較的安価で、イペやウリンは比較的高価になり、その分耐久性も高くなります。

うちの場合、いつもいろいろな木材や建築資材を仕入れている問屋さんでイペを大量在庫しており、運賃無料で持ってきてくれるので、その分売りやすくなっているから他の材よりもイペが売れているのかもしれません。

上写真のイペの落とし材が出たので、超特価にて販売します。長さ約1200mm×60mm×30mmが5本と、105mm×30mmが1本と、角材が1本のセットで3000円+税。

通常の計算だと、確実に1万円を超える体積になります。

興味のある方は是非ご来店下さい。



東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】

東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。