地味な特価品

明日は土曜日なので、何か特価品を出そうと思って考えていたところ、ピーラー柾目板がしばらく売れていないことに思い当たり、1枚だけですが特価にしてみました。価格はネット

上では掲載しませんので、興味のある方はぜひご来店下さい

当店は、一般のお客様が多いためか、上の写真のような、悪く言うと地味な板はあまり売れません。

ただ、目の詰まったピーラー柾板は超豪邸やホテルなどに使われていたりする高級材で、プロからすると、品の良い材料です。

今回のサイズ約2070mm×220mm×27mmくらいのものだと、1枚で通常1万円~2万円くらいはするため、そういった材を窓枠や天井板などにたくさん使うとなると、当然、超豪邸や高級ホテルなどでしか使える材ではないのかもしれません。











東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】

東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。