インスタグラム、始めました。

勝又木材公式のインスタグラムを開設しました。

SNSの知識が乏しくて、これまでは使い慣れたブログで情報発信していましたが、うちのような店は、まず、知ってもらうことが大事なので、もう一つ集客のためのツールを追加した感じです。

とりあえず、最初の1件は身内に投稿してもらって、2件目は今日自分でお試し投稿してみました。

インスタグラムだとスマホで完結するため、現場で待ち時間が発生したときや、競り売り中の空き時間や、私生活での外食した食べ物など、ブログとちょっと違った投稿ができそうです。

ブログ・インスタグラム・ネットショップなど、開設しているものが増えると手が回らなくなって、どれかおろそかになってくることもありますが、「集客」は、私の最も重要な仕事なので、できるだけがんばって投稿・更新していきます。


東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】

東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。