天桧の幅広板、削りました。

当店事務所側敷地にに桟積みして乾燥させていた、長さ4.9mある桧のカウンター板が2枚あったのですが、その場所を片付けることになって、切って、削って店内にて販売始めました。

主に、幅400~500mmくらいの節の少ない天桧の板で、曲がりや節の位置によって切り分けたので、長さはまちまちです。

品がいいというよりは、力強い感じの木目で、いわゆる建築材としての良材ではありませんが、こういった木目が好きな方には比較的値段も高くないので、お買い得です。

静岡あたりの木だと思います。


東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】

東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。