10月6日の日曜日は、「作業場開放デー」なので、営業いたします。
宣伝不足だからなのか、現時点で作業場開放の参加者はゼロですが、もし最終的に参加者がいらっしゃらなくても、10月6日は日曜営業しますので、通常のお買い物の方もぜひお立ち寄りください。
また、10月27日と11月17日も「作業場開放デー」を予定しておりますので、予約受け付け中です。
もちろん、10月6日も、まだご予約可能です。
東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。
「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。
また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。
店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。
10月6日の日曜日は、「作業場開放デー」なので、営業いたします。
宣伝不足だからなのか、現時点で作業場開放の参加者はゼロですが、もし最終的に参加者がいらっしゃらなくても、10月6日は日曜営業しますので、通常のお買い物の方もぜひお立ち寄りください。
また、10月27日と11月17日も「作業場開放デー」を予定しておりますので、予約受け付け中です。
もちろん、10月6日も、まだご予約可能です。
東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】
東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。
0コメント