レッドシダーなど・・・

外部フェンスなどに使うレッドシダーの薄板や小角材、巾20㎝の杉板、桐材など、だいぶ前からある在庫を、プレーナー削りして出す準備をしています。

というのも、今年のゴールデンウィークは10連休ということですが遠くへ出かける予定は特になく、物置を買って組み立てたり、トラックの荷台を貼り替えたり、滞ってしまっている自宅のdiyを進めたりしている予定で、大工さんも何日か手伝いに来てくれます。

旅行に出かけたりする方も多いとは思いますが、私と同じようにほとんど遠くには出かけない方も少なくないと思うので、この連休にdiyにでも取り組んでみてはいかがでしょうか?

「diy応援セール特価品」などを今月下旬くらいから出して、連休中も何日か店を開けようと思っています。

ただ、このところ加工を伴う受注が全体的に増えてきており、どこまで商品準備が進むか何とも言えません。上写真他の材料は出品しますが、まだどんどん出品を増やせるかどうかは他の仕事の進み具合にもよるので未定です。

ネットショップの「4月限定価格品」を、この季節にちなんで桜を中心に選びました。ネットショップも是非ご覧ください。






東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】

東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。