先日のセール用に試作した「デスク・カウンター用の栗の脚台」を、2台1組で38000円で販売始めました。サイズは、約高さ700mm×奥行600mm程度で、奥行は150mmくらいまではカットできますので、天板の奥行幅は500mm~700mmくらい用といったところです。よって、この脚台をご購入いただき、天板も購入して載せれば、とりあえず使える無垢の書斎デスクやカウンターテーブルになります。アジャスター取り付け・サンディング・塗装などは、別途ご注文いただくか、diyいただくかすれば、より完成度の高いテーブルが出来上がります。なお、サイズ違いを御希望の方は、御相談下さい。「デスク・カウンター用の栗の脚台」を、ネットショップにも掲載始めました。勝又木材ネットショップはこちら
デスク・カウンター用 栗の脚台、販売開始!
東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】
東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。
0コメント