外の傘掛け 自宅用

だいぶ前に、猫がキッチンに侵入しないように作ったフェンスが必要なくなったので、下部に重しになるくらいの厚板を取り付けて、ちょっとした屋根を付けて、外置きの傘掛けを作りました。濡れた傘を持って家に帰ってきたら、フェンス上部に傘をひっかけておくだけのものですが、半端な傘たてを外に置いておいてもすぐに風で倒れてしまうため、こっちの方が具合が良さそうです。自宅用なので、簡単にビスどめで作りました。「山桜 楓 タモ」など、追加掲載しました。「今月の特価品」も追加しました。ネットショップも是非ご覧ください。勝又木材ネットショップはこちら

東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】

東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。