桜の棚

昭和の日の祝日、自宅にストックしてある桜の板を1枚持ち出してまずは削り加工。
鋸で板割りして、巾12㎝ほどの板を3枚と残り1枚に。
巾12㎝の板を使って、決めた長さにカット。
組み立てて出来上がり。キッチンカウンターの上に置いて調味料置きなどに使います。接合方法は、自宅分のためビス留めで作ってしまおうと思ったのですが、桜の木に申し訳ないような気がしたので、ボンドを使って内接合しました。
ワックス仕上げで出来上がり。自宅用ということで、サンディング作業を省略し時間を短縮しました。今、ブラックウォルナットの端材で同じようなものをDIY簡易製作っぽく作っていますので、それも後日ご紹介いたします。

東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】

東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。