「神代ケヤキ(玉杢入り)のベンチ」です。

写真は、神代ケヤキを座面に使った2人掛けくらいのベンチで、当社スタッフの笹田の製作です。削る前と後とではまったく別の板ではないかと思うくらいにきれいな木目と玉杢が出てきて、「原板の状態でこれを選んだお客様の眼力はスゴイな。」と感心させられるほどでした。神代欅は、当店現在庫があと1枚しか残っておらず、次にいつ入荷するかもわからないものなので、興味のある方はお早目に。先日、お盆休み中に「竹とんぼ」を習いながら作ったのですが、一つ作るのに小一時間ほどかかり、結構疲れました。竹とんぼ一つ作るのにこんなに手間がかかるのに、売られるときは数百円程度の値しか付けられない。価格のつけ方は、供給者側が決めるのか、消費者が買う値段にすべきなのか、といったようなことを自分の仕事に重ね合わせて一人考えてしまいました。(結論は、出てません。)

東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】

東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。