写真は、本日入荷しました「栗の無垢一枚板」で、乾燥材として仕入れたカウンター板です。うちのスタッフの一人が買い付けしたものなので、価格はまだ未定ですが、おそらく40~50万になると思います。サイズは、およそ3.1m×600~780㎜×70㎜です。今日、同時に「杉の老齢木カウンタ材」・「朴の特大天板」・「こえ松系地松」・「楡・桜の框材」などが入荷していますので、興味のある方は見に来て下さい。このところ、私共の業界では建売業者の行き詰まりが懸念されておりますが、以前、吉祥寺にも支店があった準大手ビルダー(建売業者)が、つい最近行き詰まったそうです。実は去年の夏、「この準大手ビルダーに木材を納入しませんか?」という話が、プレカット工場を通して当社に持ち込まれたことがありました。その頃はちょうど建築基準法改正の余波で仕事量が少なく、のどから手が出るほど仕事が欲しかったのですが、ビルダー側の支払いサイトが長かったため、当社長がいつも言っている「とにかくあせるな。」という教えを思い出し、お断りしたわけです。この一件に関しては結果的に良い判断をしたわけですが、私共の業界は現金売りではないので、集金できるまでのリスクが常につきまといます。これが材木屋の一番の泣き所と言え、大なり小なりどこの材木屋さんも貸し倒れを経験していることと思います。そんな中、建売業者への売掛けのリスクが、今年はとても高くなりそうなので、うちも含めて材木屋さんは、よりいっそう気を付けて下さい。現在では、うちの取引建築会社さんたちの大半は、注文建築とリフォームを中心に手がけている所ばかりなので、あまり心配はしていませんが・・・。聞いたところによると、大手建売業者に納材している材木屋さんは、納材を「やるかやめるか」を常に考えながら納材しているというほどギリギリの所で営業しているそうです。そんなに無理をしていて、さらに貸し倒れにでも合ってしまったら、「つくすだけつくして、裏切られる」ようなもので、相当つらいことになると思うので、売上げが減ることを恐れずに、十分に気をつけて販売していってもらえればと思います。このところ、方々からいろんな問い合わせが増えてきています。テーブル天板・看板板・カウンター板などの無垢一枚板や無垢フローリング等を在庫展示販売していたり、店頭で100円・500円均一材などを販売したりしていることで、「あそこの材木屋、いつも何かやってるぞ」みたいに感じている人たちが寄ってきてくれているのではないかと思います。木材市場や材木屋さんたちの間で、うちは、「元気のいい材木屋」とよく言われるのですが、もっともっと元気よくなれば、もっともっと人も寄ってきてくれるのではないかと思うので、よりがんばっていこうと思います。今日は、帰るタイミングを失ってしまい、スタッフの木工作業終了を待つ間、やることがなかったので、下らないことばかりブログに書いてしまいました。もう帰ります。
「栗のカウンター天板」(乾燥材)、入荷しました。
東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】
東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。
0コメント