昨日のDIY体験・作業場開放

事前に当店でお買い上げいただいたウォルナット一枚板を平面加工・ヒビの樹脂埋めのみこちらで加工しておいて、昨日、カウンターデスク天板の耳磨き・表面磨き・オイル塗装を若いご夫婦で作業されました。

奥様が使用するデスクなのか、ほとんどの作業を奥様が担当されていました。


オイル塗装中です。刷毛でまんべんなく塗ってから布で拭き取ります。


しっかり拭き取って少しすると、上写真のような落ち着いた色になります。

お客様が担当した作業をこちらで承ると2万円以上になりますが、DIYだとオイル代と当日カットで1500円ほどでこの状態の天板ができあがりました。

22000円以上の無垢板を購入いただくことが前提で、日曜日限定の完全予約制でDIY作業場開放を承っておりますので、興味のある方はご相談下さい。

東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】

東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。