山・谷加工した杉板が入荷しました。
どう使うのかというと、仕入先に聞いたところでは、谷側から斜めに釘打ちして、店舗などの床板としてラフに使うためのものということでした。
当店では、下写真のような、マルチスペースキットを試作しました。
椅子・テーブルは別途になります。
長さは約4m、奥行き巾200mm×厚30mmあります。製材がしっかりしている杉の良材ですので、いろいろな使い方ができると思います。
何か良いアイデアを思いつく方がいましたら、是非教えて下さい。
東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。
「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。
また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。
店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。
山・谷加工した杉板が入荷しました。
どう使うのかというと、仕入先に聞いたところでは、谷側から斜めに釘打ちして、店舗などの床板としてラフに使うためのものということでした。
当店では、下写真のような、マルチスペースキットを試作しました。
椅子・テーブルは別途になります。
長さは約4m、奥行き巾200mm×厚30mmあります。製材がしっかりしている杉の良材ですので、いろいろな使い方ができると思います。
何か良いアイデアを思いつく方がいましたら、是非教えて下さい。
東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】
東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。
0コメント