新着仕上げ板

本日入荷した平面加工・サンダー仕上済の板を4枚ご紹介します。無塗装ですがすぐに使える状態です。(塗装を当店にご依頼の場合、写真の板くらいのサイズをオイル塗装すると、別途3~5千円程度かかります。)

オイル塗装は、オイルを板に塗って布などで拭き取って乾かすだけでほとんどムラにならないため、オイルを購入して、DIYで塗ってみても簡単に仕上がります。

上写真の左は、カバ一枚板で、コーヒーテーブル・ローテーブル・小さめデスクくらいのサイズの天板です。右は、少し曲がりのある栗の一枚板で、テレビ台天板や看板などにちょうど良さそうなサイズです。


下写真は、2枚共メープル(楓)の一枚板で、杢も入ってます。大きい方の板でやっと小さめのカウンターデスク天板で使えるかどうかといった大きさです。

興味のある方がいらっしゃいましたら、サイズ等詳細お問い合わせください。

売れてなければ、いずれネットショップに掲載予定です。

東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】

東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。