神代タモ・縮み杢

先日、新木場まで行って原木を製材したときに、ついでに持ち込んで製材してもらった神代タモの板に縮み杢が入ってました。

厚みはそれほどありませんが、入手困難な神代タモ縮み杢板で、お皿や小物など作ってみてはいかがでしょうか。

今年は、新型コロナウイルスへの関心が強いのと、実際に花粉が少ないそうなので、あまり花粉症の時期ということを意識せずに3月半ばを過ぎました。このまま花粉症の煩わしい季節が終わってくれることを願ってます。

今月は、薬局を中心にメルペイフィーバーで50%ポイント還元があるので、昨日は薬局へ行って物色していたのですが、マスクはまったく売ってないし、アルコール除菌関係のものもほとんどないので、結局、マツモトキヨシでサントリーウイスキー角瓶が売っていたので、それを購入しました。

通常だと、一番安い店でも1200円ですが、マツモトキヨシは1295円で売っていて、それから500ポイント還元なので、やっぱりお得です。



東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】

東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。