6月1日の15時~開催予定の「一枚板オークション」で、長さ約3150mm×奥行巾約470mm~610mm×厚34mm~39mmの「栓の杢板」を出品してみます。
大きいサイズのものは一見では買いにくくオークション出品には向かない材料なのですが、出してみることにしました。
この材料は、カウンター天板用に仕入れたのですが、生材だったため乾燥する過程で反りが出てしまい、このまま天板で使うのは難しく、平面加工すると厚みが半分以下になってしまいそうで、どういうふうにカットしようか思案していました。
縮杢があるので、もし反りがほとんどなければ、通常は20万円近くで販売する商品です。
縦に2枚にカットしようか、それとも十字に4枚にカットしようか、または、縮杢の出ている小さめの板を何枚かとろうか迷っていたのですが、反りはあるけどこのサイズの乾燥した板としては破格のところからオークションをやってみたら、もっといい使い道を考えてくれる人もいるのではないかと思って、開始価格1万円~スタートすることにします。
落札する人がいたとして、おそらく仕入れを割った落札価格が予想されるので、カットや削りなどの加工、および製作に関して値引きはできませんが、オークションで落札いただいた商品の別途加工ももちろん承っておりますので、気兼ねなく御相談下さい。
一枚板の通販は、ネットショップを是非ご覧ください。
0コメント