お客様の注文で、長さ3.3mほどあった桐のカウンターサイズ一枚板を、長さ半分に切って、平面加工して、切り口も直線に揃えました。

桐は軽いので持ち運びとか移動が楽にできて、いろいろな使い方が考えられそうです。

「それなりの加工賃をいただいていいのかな?」と思いつつやってみたものの、出来あがりを見て「これって、ありだな。」と思いました。


実店舗では、明日が「3月限定!建具屋さん廃業在庫処分セール」の最終日です。午後から明日限りの最終日特価も考えていますので、興味のある方は是非御来店下さい。

今日は、ネットショップの「3月限定!建具屋さん廃業在庫処分セール品」を10品目値下げしました。

東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】

東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。