チーク材、追加出品しました。

3月限定の「建具屋さん廃業在庫入荷セール」も、半ばを過ぎましたが、ここまでで最も反響の大きいチーク材を追加で出品します。(火事の燃え残り痕など削ってからの出品になります。)

2月のオークションの時に1枚だけ出品したのですが、それを購入いただいたお客様から「このチーク材は色艶など見れば見るほどいい材料で、自宅の扉に使っているチーク材よりもいい材料に感じた。」とのことで、先週御来店いただき、また2枚ご購入いただきました。


上の写真2枚はチークの一枚板ですが、芯が入っている部分です。

通常の材であれば、裏(3枚目の写真)がほとんど割れているので挽割って削ってからの販売になるのですが、表(2枚目の写真)の中央付近は割れが入ってないため、貴重なチークの幅広材をそのまま使わないのももったいないような気がしたので、ヒビをチギリなどで補修してカウンター天板にするのもありではないかと思い、削りもせず、この状態のまま特価で販売します。

サイズは、約2700mm×520mm×45~50mmで、50000円という超特価にて。


東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】

東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。