2月10日(日)のセール情報㉕

今日下見で御来店いただいた常連のお客様から、「今回は特別いいものがいろいろオークションに出るね。」というようなことを言われました。自分もそう思っていたので、違いに気付いてくれる方がいて、ちょっとうれしく思います。上写真の板4枚は台湾ヒノキ柾板で、輸入禁止・台湾では伐採禁止になっている貴重な高級材ですが、プレーナー削りしたものを4枚セットでオークションに出してみることにしました。長さ1780~2m前後、幅130mm~145mm、厚35mmくらいで、火事の燃え残り材です。通常流通しているものではないので、相場価格というものがわからないのですが、目詰みの柾板というところから考えても安いものでないことは明らかです。下の写真は、削る前に材料に印字されていた台湾ヒノキの証拠写真です。
いくらからオークションを開始するか、まだ考え中です。

東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】

東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。