2月10日(日)のセール情報⑨

上の写真は、プレーナー削りする前の秋田杉赤柾板6枚です。下の写真2枚は、プレーナー削り後の秋田杉赤柾板6枚です。
14時~の「木のオークション」で写真の秋田杉6枚セットを出します。サイズは、約2.1m~3.6m、幅100mm~170mm、厚32mmくらいで、約0.067㎥分です。秋田杉は数年前に伐採禁止となって、さらに希少性が増している国産杉を代表するブランド材ですが、いつも造作材を依頼している製材業者さんに聞いたところ、秋田杉の無節赤柾平板をオーダーで注文すると、エンド価格で1㎥当たり400~500万円になるそうです。その計算でいくと、今回オークションに出品する6枚セットは30万円前後することになりますが、その価格でのニーズを待っていても一生ないかもしれないので、開始価格3万円からオークションに出してみることにしました。(ありがたいことにうちの心配をしてくれるお客様がたまにいらっしゃいますが、訳あり仕入れ品ですので、当店への心配は無用です。)

東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】

東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。