集成材は、カウンターや棚板・枠材などでよく使い、建築会社様から注文いただくことの多い材料ですが、たまにオイル塗装まで依頼されることがあります。ウレタン塗装であれば集成材メーカーに材料ごと依頼してしまうのですが、オイル塗装となると請け負っているメーカーさんを知らないので、自社施工することになります。一般の建築だと、現場塗装する場合が多いかと思いますが、「これだけのために塗装屋さんを入れたくない。」といったご要望がある場合などには、オイル塗装してからの納品も対応していますので、気軽に御相談下さい。花台や店舗の展示台などに使えそうな杢のある栃の一枚板3枚と、ロックファーの小さい一枚板をオイル塗装して新規掲載しました。ネットショップも是非ご覧ください。勝又木材ネットショップはこちら
タモ集成、オイル塗装
東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】
東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。
0コメント