写真は、昨日入荷した大型天板一枚板で、サイズは約2730mm×920mm~1000mm×65mmくらいです。買ったときは汚れていて木の正体がわからない状態で、そのため通常より安く仕入れられました。また、すっかり乾燥しているようだったので、さっそく外注で削ってもらい、入荷しました。板にはチェリーと書かれていたのですが、アメリカンチェリーとは違うので、いろいろ調べたところ、おそらくボセ(通称:アフリカンチェリー)という材だと思います。昨日、2階ショウルームに鉄脚を置いてその上に載せたのですが、まったくガタツキがなく、そのまま最終仕上げ・耳仕上げだけやって、塗装したら、立派なセンターテーブル天板になりそうです。また、奥行き幅を半分に割って2枚にして、縦に繋げれば、5m超のカウンター天板としても使えます。通常、このサイズの広葉樹乾燥材は、販売価格50万以上になるのですが、訳あり仕入できた商品ですので、本日~10月15日まで限定で、税込30万円で販売します。今年3月まで開催したダイニングテーブル処分セールで幅広一枚板をだいぶ処分して少なくなったのですが、今回入荷したような長さ2400mm以上の幅広一枚板はカウンター・センターテーブルとしても使うケースがあるため、対象から外しておいたので、杉・アサメラ・ベリー・ブラックウォルナットなどの幅広一枚板も在庫がございます。合わせて興味のある方は、是非ご来店下さい。
大型天板、入荷しました。
東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】
東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。
0コメント