写真は、桧ベースの5.5mmベニヤで、片面は小節程度でキレイになってます。一般のラワンベニヤの供給減少に伴って最近少しずつ流通するようになってきています。(現状では、少量でのご注文は受けておりません。)ラーチ針葉樹合板は、ここ最近は上がり止まっている感じですが、ラワンベニヤに関しては、3mmくらいの薄いものから12mm厚くらいまでじわじわと値上がりし続けていて、8月から、数年ぶりに薄物ベニヤの一般小売価格を値上げさせていただきました。今後も続くようだと、桧の合板の方が安くなって、価格が逆転してしまうというような事態もあるかも・・・。そうなってくるとまとめ買いして在庫販売が可能になるので、1枚から販売できる日がくるかもしれません。
ベニヤ値上がり 進行中
東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】
東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。
0コメント