写真は、以前納品させていただいた杉一枚板のカウンターテーブルです。それほど予算をかけたくないけど、天板は耳付の一枚板がご希望のお客様でしたので、裏面はL字型の金物で天板とつなげ、T字型の脚はビス留めダボ埋めにて作りました。脚材の板は集成材と一枚板と迷われていたのですが、一枚板の脚材の方をオススメして、このようなカウンターテーブルが出来上がりました。今日も暑くなりそうですが、午後2時か3時か4時くらいに、たいやきの「よしかわ」さんの応援歌を作った方がいて、歌いに来てくれる予定となっています。暑い中大変そうなので、本当にくるのかどうかそのときになってみないとわかりませんが、「よしかわ」さんファンの方は是非、たいやきかアイスキャンディーなど食べに遊びに来て下さい。現在、ネットショップの整備・更新に力を入れて頑張っています。楓・銀杏なども追加掲載しました。ネットショップも是非ご覧ください。勝又木材ネットショップはこちら
杉 一枚板のカウンターテーブル
東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】
東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。
0コメント