以前、1回目試作のときにもご紹介させていただいた「木のスピーカーベッド」ですが、音響など、デモの評判がかなり良かったそうで、形状の改良製作の依頼を受けて作ったのが上写真です。(1枚目が表面、2枚目が裏面で、これを2台縦に並べて、ベッドにするそうです)見積りしたときには、「高く見積もりすぎたかな?」と思ったのですが、実際に作ってみたら思った以上に時間がかかり、見積もりの難しさを再認識させてくれた依頼でした。当店では、作業代が決まっている加工もございますが、イレギュラーな作業に関しては、かかるだろう作業時間を予想して見積もりしているため、予想以上にかかってしまうものもあれば、予想したほどでもなかったというものもあります。少なくとも、こういった試作品の依頼製作は安いものではないので、DIYで考えながら作るのがいいと思いますが、お見積りにご納得いただければ、対応は可能です。ネットショップも是非ご覧ください。勝又木材ネットショップはこちら
試作品依頼
東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】
東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。
0コメント