木曽桧 神棚

今日は加工に使う機械がカブってしまったので、昼時に更新しております。更新用の写真もたまっていたのでこれもちょうど良かったのでしょう。さて写真は木曽桧の大径木、1800×470×80位だったものです。これを神棚サイズにカットして手鉋で仕上げました。
木曽桧は削るのも心地よく仕上がりも美しいのでこちらも楽しく作業できます。
削りカスも美しい。
こんな薄いのも出ました。木曽の桧は他産地の桧より単価も高く何が違うのでしょうか?とよく聞かれます。いろいろ大小意見はあると思いますが、やはり目の詰んだ、木目の美しさにブランド桧としての所以があると多くの人が考えているのではないでしょうか。ではでは。

東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】

東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。