タイトボンド入荷(販売用)

製作用にいつも使っている「タイトボンド オリジナル(赤)」「タイトボンドⅢ(緑) 耐水性あり」の2種類、それぞれ115mlと450mlを販売用に店内に並べました。

インスタグラムのリール動画なども投稿しましたが、木材の接着力がかなり強く、それを知ってもらえたら、DIYを始める人ももっと増えるのではないかと思って、店でも販売することにしました。

赤のオリジナルの方が価格は安く、接着時間は短めです。

緑の方は、耐水性があり、接着力はさらに強くなっています。

東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】

東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。