値上げ、値下げ

ウッドショック以降、長い値上げ相場が続いておりましたが、ここ最近は下がり基調の商品もあれば、値上げになった商品もあります。

野菜や果物も、値上がりしているものもあれば値下がりしているものもあり、それは値札を付け替えれば済むことかと思いますが、私たちのような掛売りが主な商売だと、若干の仕入れ価格上昇だと値上げしずらい状況もあり、値上がりしたもの、値下がりしたもの、どちらも価格据え置きにすることもあります。

この春に値上がりした物だと、石膏ボード、ケイカル板、万協商品などが主なところで、

代わりに、ベニヤなどは下がってます。

石膏ボードに関しては、値上がりしたところで代用品があるわけではないですし、現場まで運んで荷降ろしする労力を考慮すると最も売りコスパの悪い商材なので、値上げ分をしっかり価格転嫁しています。

でも、荷降ろしなどの労力が少なく高額な商品だと、仕入れ額が上がっても、競合他社を意識して価格転嫁しずらいという状況になるのでしょう。

まだまだ価格の変動は続くと思います。


東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】

東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。