桧カウンター 鮨屋用

お鮨屋さんに行くと、カウンターがありますよね。

桧一枚板のカウンターのお鮨屋さんは、私が行くようなことはめったにないようなお高いお店ですが、カウンター天板を御購入いただくことは、しばしばあります。

今回は、2枚使いたいということで、同じ産地の色の揃っている桧一枚板を2枚、仕入先から分けていただきました。

これをカットして削って磨いて、お鮨屋さんの桧カウンターになります。

実際にお店に食べに行って、活躍しているカウンター材をご紹介したいのですが、一人3万円以上するような鮨屋さんばかりですし、銀座あたりの少し行きにくい場所が多いため、ほとんどいつも完成状態をご紹介できずにいます。

そのうち、食べに行ってみたいとは思いますが・・・。

カウンター材のこと、加工のことなど、どなたでも気軽にご来店ご相談下さい。


東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】

東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。