最近、あまり流通で見かけなくなった青森ヒバの一枚板テーブル用天板をプレーナー削りしました。良い香りです。
奥行幅700mm前後、長さ2m以上で、穴や抜け等ありますが、高樹齢の年輪の詰まった雰囲気ある板です。
家具屋さんではほとんど見かけない、材木屋らしい一枚です。
興味のある方は是非ご来店下さい。
東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。
「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。
また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。
店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。
最近、あまり流通で見かけなくなった青森ヒバの一枚板テーブル用天板をプレーナー削りしました。良い香りです。
奥行幅700mm前後、長さ2m以上で、穴や抜け等ありますが、高樹齢の年輪の詰まった雰囲気ある板です。
家具屋さんではほとんど見かけない、材木屋らしい一枚です。
興味のある方は是非ご来店下さい。
東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】
東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。
0コメント