訳あり、ウォルナット一枚板入荷!

仕入先の決算処分で、乾燥しているウォルナット一枚板を4枚まとめて相場よりだいぶ安く仕入れできました。

私が抱えているバックオーダーもだいぶ落ち着いたので、今日、店番しながらそのうちの一枚を削りました。

まず、端から10cmくらいヒビが入っていて、また、端の方の奥行きが極端に広くなっていたため、写真の線のあたりを切り落としました。

これで、大きさは長さ約1650mm×奥行き巾720mm~750mmほどになりました。

この時点で、板の歪みが肉眼ですぐにわかるほどだったため、平面加工を施しました。

できるだけ厚みを残すギリギリのところまで平面加工して削りました。


その後、両面をプレーナー削りした状態が上写真です。来週から展示販売開始します。

サイズは、約1650mm×奥行き720mm~750mm前後×厚41mmくらいになっていて、少し小さめの一枚板ダイニングテーブル天板や、豪華なデスク天板サイズで、20万円を切った価格で販売予定です。

9月5日(日)は、現在のところDIY体験1組の予約が入っています。一枚板をご自分で仕上げて天板として使いたいという方がいらっしゃいましたら、DIY体験の枠はまだ空きがあります。

皆様のご来店お待ちています。







東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】

東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。