Mクロス合板、在庫してます。

下の写真は、Mクロス合板の表面と裏面です。

用途はクロス壁下地材ですが、石膏ボードより高額なため、クロス壁下地で木下地合板が必要な場所だけ使ったりします。

商品が建築会社様にだいぶ浸透してきたようで、いろいろな建築会社様から頻繁に注文をいただけるようになってきたので、3×6×12.5mmは在庫するようにしています。

他に、3×6のシナランバー・シナベニヤや、赤松集成・ゴム集成のフリー板も少しずつ在庫を置くようにしています。

急ぎで必要になった場合など、お問い合わせください。(在庫状況は常時変動あり。)






東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】

東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。