杉無節の天板

昨年の春に静岡県の御殿場に納品させていただいた杉無節一枚板が、しっかり据え付けられた写真を施主様が送ってくれました。

施主様はおそらくまだ30代くらいの若い方なのですが、お茶の先生なので、部屋はほとんど和室で新築されたようです。

東京では、最近こういった無垢材を使った和の部屋がめっきり少なくなりましたが、写真でみるだけでもやはり落ち着いてて、いいものです。

うちのルーツも御殿場で、こちらを建築した工務店の社長様も「勝又」さんで、会社は丸勝工務店さんといい、何か縁を感じる仕事でした。

他の写真も後日ご紹介させていただきます。




東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】

東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。