杉カウンター天板

カウンター向けの一枚板天板で、長さ4m×奥行き幅500mmくらいのものとなると、たいていの板は数十万円になりますが、杉の場合、数万円くらいから在庫があるので、やはり、安定して人気があります。

上写真の杉カウンター天板は、素材自体は数万円(10万に近い)で、長さカットして、片耳落として、平面加工して、磨いて、片耳仕上げして、ウレタン塗装まで請け負ったので、合計は、その倍近くになりました。

私の確認が甘かったこともあって、現場の工程上、ウレタン塗装の下塗りまでで急ぎ納品することになったのですが、その後、現場塗装がうまく仕上がったのか少し心配です。

当店では、杉以外にもいろいろなカウンター天板を在庫して、様々な加工・納品まで承っています。店舗建築、一般住宅、オフィス等、カウンター天板のことなら、何でも気軽にご相談下さい。








東京・吉祥寺の勝又木材【一枚板カウンター】

東京 吉祥寺勝又木材のホームページ。武蔵野市、五日市街道沿いにある明治創業の材木屋です。 「誰でも気軽に立ち寄れる材木屋」をコンセプトに、初めての方でも気軽に立ち寄れるよう木材や建材のガレージセールを春と秋に行なっております。 また、通常営業日もDIYに使える木材や合板など、一般の方への小売・配送(有料)に対応しております。 店舗の改装などで良質な無垢のカウンターや内装材をお探しのお客様はぜひ。