先日、ここ数年で増えてきているマンションリノベーション工事の搬入の手伝いに行ってきました。
下の写真は、そのときトラックに積んでいた材料を現場で荷ほどきしたときのものです。
今回は2人で行きましたが、遠い現場や、みんな忙しかったりすると、一人で行くこともよくあります。
この材料を全部、マンションのエレベーターを使ってではありますが、7階の部屋まで運び入れます。(場合により、エレベーターに入らない長さのものなどを階段で手運びすることも日常です。)
2人で荷降ろしして約1時間かかりました。
弊社は、大きく分けて、①「一枚板などの無垢材販売・加工」と、②「建築資材販売・配送」という2つの売上があり、この仕事は②のほうになりますが、その中でマンションリノベーション工事の資材搬入は年々増えており、先行きも需要が減りそうにない安定した仕事となっています。
ただ、木造住宅への搬入とマンションの一室への搬入だと、明らかにかかる労力が違うため、その労力分をどの程度反映させていくかは、その材木屋さんによってかなり異なるようです。
0コメント